人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Nearest Faraway Place nearestfar.exblog.jp

好きなリンク先を入れてください

Talks About Music, Books, Cinema ... and Niagara


by hinaseno

  秋になってもサワラは


ちょっと岡山の実家に戻っていました。実は11月の中旬の戻ることはめったになかったのですが、この時期の風景は本当に美しいですね。赤や黄に色づいた樹々の美しさはいうまでもなく、柿がたわわに実った木と農家の風景もたまらない気持ちになります。何度も見ている場所が別の世界のように思えてしまいました。やはりいいですね、秋は。

実家に戻ると必ず食べるものがあります。サワラの刺身です。これを食べながらビールを飲むというのが実家に帰ったときの楽しみの一つです。
サワラは漢字で「鰆」と書きます。魚へんに春。まさに字の如く春に岡山近辺でとれる魚です。でも、今は日本のどこかでとれるみたいで一年中食べることができます。これを刺身で食べるというのは岡山くらいみたいですね。姫路でも滅多に見ません。たまに、ちょっと美味しくない(色も良くない)背身が売られているのを見かけることがありました。しかも悲しいくらいに小さく切られた状態で。とても食べる気がしません。美味しいのはやはり腹身の方。厚みも1センチくらいあるのがいい。
先月に帰ったときに近所の魚屋で買ったものを載せておきます。
  秋になってもサワラは_a0285828_12295836.jpg


写真に撮ったものは美味そうに見えないのが残念です。でも、岡山県外の方で岡山に行かれた際には、ぜひサワラの刺身の腹身を食べてみて下さい。マグロなんか比べものにならないくらいに美味しいです。

そういえば『木山捷平 父の手紙』を読んでいたら、鰆のことがいくつか出てきてうれしく思いました。木山さんの父親、静太が木山さんに送った手紙は、木山さんを強く叱責する言葉がしばしばとりあげられますが、実は子に対しても時候の挨拶や自分や家族、あるいは近所の人たちの近況を、かなり細かく書いています。そんな中に鰆が出てきます。

例えば、木山さんが雑司ヶ谷に住んでいた大正12年の5月26日の手紙には、「倹約で鰆を買はぬことにしたり」と書かれています。鰆が特別な魚だったことがわかります。確かに今もちょっとだけ高いのですが、でもマグロの中トロを買うのよりかは、はるかに安いです。味も中トロの何倍も美味しいです。でも、なんで他の土地にはないんでしょうか。不思議ですね。
でも、あちこちで買われるようになって値段が上がってしまうのも困るので、岡山に来たときに食べて下さいということで。
Commented by 39nemon at 2012-11-20 00:43 x
故郷ですか、いいですね。さぞや、美しい景色なんでしょうね。
あと、鰆の刺身なんてのも、初耳です。いつか岡山に行った際は、是非食したいと思います。まだ行ったことないですけどね。(姫路文学館は二度ほど行ったことがあるんですよ)
ここでしっかり木山さんに繋げるところが、流石ですね。余程、思い入れのある作家の方なんですね。私はこの木山捷平という方の名前すら知りませんでした。相すみません。なんか謎が多くて、今後も楽しみにしています!
Commented by hinaseno at 2012-11-20 12:53
サワラ、ぜひ食べてみて下さい。たいそうな店に入らなくても、普通のスーパーで買うことができます。木山さんのこともきちんと知ったのは今年になってからです。というかここに書いていることは最近知ったばかりのことばかり。だから当然、間違いや勘違いや勝手な決めつけが多々あります。
by hinaseno | 2012-11-19 12:34 | 全体 | Comments(2)